見出しや強調などによく用いられる。 OpenTypeフォントではフィーチャータグにより、字形 fwidタグ 、字形 hwidタグ 、プロポーショナル字形 pwidタグ の切り替えが可能となっている。
18TowerGothic 近未来的にデザイン、太く安定感のあるカタカナ フォントです。
ゴシック体の漢字と組み合わせて利用できます。
一部のフォントファミリーは等幅フォントの名前が無印となっており、プロポーショナルフォントの名前にPが入っている 等幅の「MS ゴシック」、プロポーショナルの「MS Pゴシック」など。
Agent 欧文フリーフォントの最後は、少し飛び道具的なフォントをご紹介します。 梅フォント ゆったりとした丸いかなが優しい印象の日本語 フォントです。 ttf, otfのファイル)をダブルクリック。
10英語の論文、エッセイなどで一般的に使われているTimes New Romanに比べ、すこしだけ幅広に調整された書体。
タイポス系書体の角を丸くしたフォントもある。 0から標準フォントとして採用されたフリーフォントです。 CADで使われるストロークフォント形式。
20現在かなり人気のフォントなので、街中で使われているところを探すのも楽しいですよ。
使い勝手の良いシンプルなミニマルスタイルで、太さの異なる4ウェイトが揃っているので、文字を入力するだけでオシャレに魅せることができます。 ファイルを右クリックするとメニューが表示されるので、[インストール]を選択します。
17WindowsとmacOSで共有もできます。
当たり前に存在し過ぎて忘れてしまいそうですが、 文章のクオリティを支えてくれる必要不可欠な存在です。
はんなり明朝 築地体を参考にデザインした、優しくふんわりとした明朝体です。