2階の「THE BAR&TEA ROOM」 ではお待ちかねのメニューをご紹介。
11メニュー開発には京都吉兆の総料理長である徳岡邦夫さん、レストランよねむらの米村昌泰さん、料理家のSHIORIさん、ヴィーガンパティシエの岡田春生 さんなど、錚々たる面々が関わっておられるとか。
お茶はもちろん京都福寿園の茶葉を使った深蒸し煎茶です。
お茶漬けとして食べてみると お茶の風味とコクが鯛の旨味と混ざり合って至高のお茶漬けへと変化しました。
古き良き「町家」風の店舗デザイン 店舗は、建仁寺からもほど近い古き良き佇まいを残す町屋を改装。 【デートに使える】僕のオススメポイント IYEMON SALONがデートに使えるポイントはやはり「オシャレさ」です。 自慢のお茶を使ったものも多々。
10鶏五目蒸し寿司 1600円• ちなみに、よねむらは4月に祇園のどこかに移転オープンとの噂です。
著書累計400万部を越える料理家のSHIORI氏• デートでのカフェ選びで重要なのは「オシャレかどうか」という事なのですがIYEMON SALONは間違いなくオシャレです。 これは、期待出来ますね! ちなみに、モーニングからランチ、カフェタイム、ディナーまでと一日を通して営業しています。 夏の京都と言えば鱧なので夏らしい一品ですね。
僕は今まで見た事がない気がします。
ソムリエ、梁世柱氏• 抹茶の苦みがかなり強い味噌なのですが 抹茶の苦みが豆腐の美味しさをしっかりと引き立ててくれます。
19京都吉兆総料理長、徳岡邦夫氏• 朝・昼・夜の食事メニュー 蒸し寿司ランチ 2,200円~ モーニングでは、お粥や炊きたての釜ご飯におばんざいを合わせた御膳を用意。
予算 [夜] ¥1,000~¥1,999 [昼] ¥1,000~¥1,999 支払い方法 カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 席・設備 席数 47席 個室 有 (6人可) 貸切 不可 禁煙・喫煙 全席禁煙 駐車場 無 空間・設備 オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、無料Wi-Fiあり 携帯電話 docomo、au、SoftBank、Y! レストランよねむらオーナーシェル、米村昌泰氏• 筍と鶏の釜炊きご飯 1600円• お粥御膳 モーニング 1500円~• カフェ「伊右衛門サロン京都」が、2019年3月29日 金 京都・東山に「伊右衛門サロンアトリエ京都」として移転リニューアルオープンする。 照明かっこいい。 高台寺や円山公園も近いです。
16宇治抹茶豆乳ティラミスパフェ 1550円 祇園の名店立ち並ぶこのエリアとこの上質な雰囲気で、コースでも3800円 税別 はかなりリーズナブルです。
「満足満足」とニコニコしていたら、お菓子もありますよとおっしゃられ、見せていただいたのがこちら。 今回はディナーの 伊右衛門サロンのコース3800円(税抜)をいただいたので、そちらを中心にご紹介。
8今月の石焼茶漬け御膳 次は今月の石焼茶漬け御膳です。
ポートランド アメリカ を拠点とするクリエイティブスタジオ「OMFGCO」• 御膳にはすべておばんざい3種と味噌汁がつきます。 おやつ盛り合わせ5種 1800円 ならこんな感じです。 このお店は「京都市中京区三条通烏丸西入る御倉町80」から移転しています。
3窓ガラスの向こう側には中庭が広がっており青々と生い茂った木々や季節の花々などを見る事が出来ます。